先日もご紹介した館山の灯台です。夕方狙いで日が暮れる前から歩いて少しロケ地を探していました。
16:45で太陽は沈んでいますがまだ夕景は続いています。この時点ではまだ灯台に電気は付いていません。
17:07分足場を変えているうちに灯台がライトアップされてイメージが変わりました。
この後すぐに何分かで完全に日が暮れて空が暗くなり「夕景」から「夜景」へと変わっていきました。
夕景と灯台のライトアップが同時に撮れる時間帯は季節にもよると思いますが結構短いものですね~。(20~30分間位?)
ところで灯台の照明の点灯は、街灯のように明るさで決まるのでしょうか?それとも時間で??